fc2ブログ

2023-09

Latest Entries

2022 夏セミ 修了山行 御在所岳7/2~3

2022.7.2(土)~7.3(日)

さて、いよいよ夏セミも修了山行となりました。
受講生:7名、スタッフ:6名の合計13名での修了山行
(最後の修了山行、受講生の全員が参加できずに残念です)

電車とバスを乗り継いで御在所岳のロープウェイ前へ行くはずでしたが、
ロープウェイが点検のため運休。それに伴いバスは運休・売店関係も休業。

ということでロープウェイ前は、とても静かです。
修了山行①

自己紹介をして今日の宿泊場所、藤内小屋を目指します。
修了山行③
班に分かれて準備体操をして今日のルートをコンパスと地形図を使って確認。
修了山行④
童心にかえってハイチーズ(笑)
修了山行⑤
そして、1合目の登山口へ
今回は裏道ルートより御在所岳を目指します。
修了山行⑦
途中、時間があったので蒼滝へ
中々立派な滝です。少し、ここで休憩
暑いので、とても涼しくて気持ちいがいいです~
修了山行⑧
蒼滝を見るため、階段を下りたのでまた登り返します。
修了山行⑨
蒼滝~日向小屋を通って、藤内小屋へ
皆さん、お疲れさまでした。
修了山行⑩
夕食まで時間があるため、ロープワークとガスの使い方について、説明。
受講生も真剣に学んでいます
修了山行⑪

修了山行⑫

気が付けば、夕食の時間
手作り料理が並びます~炊き込みご飯、とても美味しかったです。
修了山行⑬
泊まりの山行は、初めてでしたのでご飯を食べながら受講生同士ゆっくり話もできたのではないでしょうか?!
修了山行⑭
夕食後は、懇親会へ
おやつを食べながらみんなで語り合います。
最後のテント泊のご飯を何を作ろうかなと話をしたり・・・やはり泊まり山行は、いいですね。
修了山行⑮


朝6時半より朝食。
夕食・朝食ともにとても美味しかったです。朝ごはんをしっかり食べて、準備をして出発します
修了山行⑰

天気が悪くなりそうとのことなので、下山のルートを中道から裏道ルートに変更。
ということで、不要な荷物は藤内小屋に置かせていただいて天気が悪くなる前に行けるところまで行くことにしました。
修了山行⑱
途中、雨が降ってきましたが何とか国見峠までくることができました
修了山行⑲
山頂まで、あと少し。
もうひと踏ん張り
修了山行⑳

修了山行㉑

雨が強くなる前に何とか御在所岳へ
景色は残念ながら・・・・見ることはできません。
修了山行㉒

全員で無事に御在所岳に登ることができました。誰もいないため、貸し切りです!
天気は悪いですが、みんなとてもいい笑顔です~
修了山行㉓

雨が強くなってきたため、少し休憩して早々に下山してお風呂へ
雨の中の修了山行。そして、ロープウェイの運休等があったりと色々あった修了山行でしたが
何とか無事に山行ができてよかったと思います。
二日間、お疲れさまでした。是非、天気が良いときに御在所岳に行ってみてください。


スポンサーサイト



コメント

コメントの投稿


管理者にだけ表示を許可する

«  | ホーム |  »

最新記事

最新コメント

月別アーカイブ

カテゴリ

検索フォーム

 

 

RSSリンクの表示

リンク

QRコード

 

QR