Latest Entries
2019夏 修了山行 北八ヶ岳(天狗岳)
第26期夏山ハイキングセミナーの修了山行は苔むす北八ヶ岳となりました。
受講生8名、スタッフ11名、労山会員のバスシェアの方14名の
総勢33名が金曜の夜にバスにて出発!!
2019夏 第5回実技 7/6-7 岩湧山
2019.7.6(土)-7.7(日)
夏山セミナー第5回目の実技は、キャンプ生活と歩荷山行です。
岩湧山のふもとの光滝寺キャンプ場でテント泊、
翌日は岩湧山を経て紀見峠までテント泊装備を背負って歩きます。
前回の実技では天候不良で山中泊が叶わなかったため、待望のテント泊。
雨予報で危ぶまれた天候もなんとかもってくれそうです。
受講生6名、コーチスタッフ11名、総勢17名の参加。テントは3張。
2019夏 第4回実技 6/16 金剛山
2019.6.16(日)
6/15-16の土日にテント泊実技の予定が天候不良のため内容変更。6/16の日曜日に日帰り山行となりました。今回の実技は事前に考えた食料計画の実行とテント設営練習がメインです。 2019夏 第2回実技 読図(泉南飯盛山)
2019.5.26(日)
第2回実技は、みさき公園近くの泉南飯森山に読図を目的に行ってきました。泉南飯森山は、385mと標高は高くないが、自然林が多い稜線を歩き、山頂からはすぐ近くに大阪湾を望むことができます。植林が少ないので、地形もわかりやすく読図の基本を学ぶには格好の山です。
2019夏 第1回実技 歩行訓練(芦屋ロックガーデン)
2019.5.12(日)晴れ
2019年夏山ハイキングセミナーの第1回目の実技は芦屋ロックガーデンで歩行訓練です。